

道化師の名を持つ「アルルカン」です
今週末は東海地方、紅葉が見頃のようですね。 お天気がよければ、少しドライブがてら紅葉を楽しんでみたいなと思っています。お店の近くで有名なところは御在所岳です。毎年渋滞がすごいですが、山一面が真っ赤に染まるのはなかなか見応えがあります。...


ミルニュイのロックグラスペアです
今日もお店があるここ四日市は雨です。 雨がこうも続くとちょっと気持ちが滅入りますが、お店は今日も営業中! 商店街はアーケードがあるので傘もいりません。お近くの方はぜひお散歩がてら当店にもお立ち寄りください。 今日の制作事例は、「バカラ ミルニュイ ロックグラス...


アルクールの良さに可憐さがプラスされたアルクールイヴ。
東海地方、今週末はあまりお天気が良くないようです。 これから秋も深まり行楽シーズンになるので、やはりおやすみの日は晴れてほしいですね。 さて、今日の制作事例は「アルクール イヴ ロックグラス」の名入れ彫刻です。 1825年にバカラが発表した美しく力強いフォルムのグラ...


格子模様が特徴のナンシーロックグラスです
朝晩、めっきり涼しくなってきましたね。 街を見てもみなさん少しずつ秋の装い。デパートの売り場にはもう秋冬物が並んでいて、季節の移り変わりを感じます。 今日は格子模様が特徴的な「ナンシーロックグラス Lサイズ」の制作事例です。 ...


ルクソール、人気です。
ネットのニュースでみましたが、今日は「太陽フレアが地球に悪影響を及ぼすかも?」と話題になっていますね。 太陽の表面の爆発に電磁波が含まれていて、それがインターネット通信などに影響があるかもしれないそうです。 今や、スマホがつながらない、ネットが見られない生活が考えられな...


ハーモニー ロックグラスに名入れ彫刻しました
今日でとうとう8月も終わり。 気がつけば徐々に日の入りも早くなってきていて、夕方になると少し涼しいと感じる日も増えてきたように思います。 お子さんは明日から新学期という方も多いのではないでしょうか? 生活パターンが変わると、体調も崩しがち。しっかり栄養と睡眠を取って元...


パーフェクション!!!
お店があるここ四日市、今日はとても暑いです! 外に出た途端にまとわりつくような熱気・・・調べてみると今日は36度だとか・・・ もはや体温ですね・・・ 今日の制作事例は「バカラ パーフェクション」の名入れ彫刻です。 ...


ルクソールのペアグラスに名入れしました
今日は、いよいよ高校野球も決勝戦ですね! 広陵 vs 花咲徳栄、広陵の中村くんの活躍も気になるところです。 若者が力一杯走って、打って投げて、奮闘する姿は羨ましくもあります・・・ 今日の制作事例は「ルクソール タンブラー ペア」です。...


還暦のお祝いに。アルクール ロックグラス
今日、7月26日は「幽霊の日」。 1825(文政8)年のこの日、江戸の中村座で四世鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初演されたのがきっかけだとか。 夏はお化け屋敷が期間限定で開催されたりしますが、昔はクーラーなどがなかったので、ヒヤーっとする話で涼をとっていたのかもしれません...


カットが神秘的!ベルーガ ロックグラス ペア
今日、7月12日は「7(な)12(いふ)」の語呂合わせで、「洋食器の日」だそうです。 日本の陶器とはまた違った良さがある洋食器はすっかり日本の食卓でも定着して愛されていますね。 当オンラインショップの「バカラ」もこれからもご愛顧くださいますようお願いいたします!...