
バカラ アルクール イヴ シャンパンフルートに名入れ彫刻しました
突然ですが皆さまは、花粉症ですか?
今や日本人の4割がかかっているとも言われる花粉症。当店スタッフも今日は鼻がムズムズする・・・と申しております。
さて、今日の制作事例は「バカラ アルクール イヴ シャンパンフルート」の名入れ彫刻です。 「アルクール 」と言えばバカラのアイコンとも言われる不動の人気シリーズ。
その力強いカットとクリスタルの重厚感が男性的な従来のアルクールに対し、細いステムにチューリップの花がさいたような女性的で繊細な印象をもつ「EVE」は、アルクールの新しいシリーズです。
今回はお名前とメッセージを側面に、底面に日付を名入れ彫刻いたしました。
(メッセージなど一部ぼかしています)
このシャンパングラスでいただくお酒はきっと格別ですね!
当店では、側面・底面だけの彫刻や2カ所への彫刻もお客様のご要望に合わせて名入れ彫刻いたします。
また、会社のロゴやイラストなども当店デザイナーがデータを作成して彫刻することが可能です。
(データ加工費が別途必要になります。お気軽に当店までご相談くださいませ)
特別な

バカラ パルメ タンブラーに名入れ彫刻しました
2月も気がつけばあと数日を残すのみとなりました。
3月ももう間近になってきて、朝晩の突き刺すような寒さも少しずつ和らいできたような気がします。 今週末あたりから梅もそろそろ咲き始めるようですね!週末あたりにドライブがてらちょっと見に行きたいなと思っています!
さて、今日の制作事例は花柄が印象的な「バカラ パルメ タンブラー」の名入れ彫刻です。
「楽園に住む想像上の鳥」を図案化したパターンは、フランスの代表的な図柄のひとつ。 オリエンタルなムードがあり、加えて底のカットが美しい光の屈折を生み出します。 細かい花柄が豊かに入っており、この精巧な装飾はグラスのほぼ全体に施され、強い反射光を美しく和らげています。タンブラーの底部にはディアドロップ型のカットが入っており、光をより強く拡散させています。 パルメ タンブラーはデザインの特性上、側面には彫刻いたしません。
底面彫刻のみでございます。
今回は、お誕生日のプレゼントとのご依頼で、底面のバカラのロゴの周囲にメッセージやお名前などを名入れ彫刻いたしました。 (お名前は一部ぼかしています)

バカラ ディアマン タンブラー Lサイズに名入れ彫刻しました
今日、2月20日は「歌舞伎の日」です。
1600頃から続く伝統芸能の歌舞伎。実は「歌舞伎由来」の日本語も多く、「めりはり」や「なあなあ」「板につく」など歌舞伎の世界で使われている用語が元だそうです。
さて、今日の制作事例は「バカラ ディアマン タンブラー Lサイズ」の名入れ彫刻です。 ディアマンは、バカラのシャンデリアに使われてきた、斜めに交差する線でダイヤの形を作り出すカットの事。
光を受けて優雅にきらめき、クリスタルならではの重厚な美しさを演出しています。
今回はLサイズですので、「バカラ ディアマン タンブラー」の一回り大きいサイズとなります。 (お名前など一部ぼかしています)
今回は受賞記念に先生への贈り物とのご依頼で、側面の美しさはそのままに底面のバカラのロゴの修正に名入れ彫刻しました。
底面彫刻はさりげないですが、世界に一つだけの特別なプレゼントを贈りたいと言う方にぴったりです。
当店では、お名前やメッセージ・日付などの文字だけではなく、会社やお店のロゴ・イラストなどもお客様のご要望に合わせてデザイン、彫刻することが

シャトーバカラ タンブラー ペアに名入れ彫刻しました
明日はバレンタインですね。
今年は第四のチョコレートと言われる「ルビーチョコレート」も話題ですね。
ルビーチョコレートはその名の通り鮮やかなピンク色のチョコなんだとか。
は南米で栽培される「ルビーカカオ」という特別なカカオ豆を、特殊な製法でルビーカカオの持つ自然なピンク色をチョコレートに残すことが近年できるようになったそうです。
まだ一度も見たことはないですが、話のタネに一度は食べてみたいですね!
さて、今日の制作事例は当店でも人気の高い「シャトーバカラ タンブラー ペア」の名入れ彫刻です。 (お名前は一部ぼかしています)
フットとステムのないデザインですので、ソフトドリンク、冷茶などさまざまな飲み物にと汎用性が高く、またカジュアルにワインをお楽しみいただくこともできます。
お酒を楽しむ方にもそうでない方にも喜ばれる商品です。
今回はお誕生日のプレゼントにとのご依頼で、側面にお祝いのメッセージとお名前を名入れ彫刻いたしました。
シンプルなデザインのシャトーバカラシリーズは、本当に名入れ彫刻が映えますね!
このシャト

バカラ アルルカン ハイボールに名入れ彫刻しました
明日からまた3連休ですね。
北海道は、史上最強の寒波が訪れるとか・・・マイナス30度との予報もあるそうです。
想像もつかない気温ですね・・・!
北海道にお住まいの方は寒さ対策をしてお気をつけてお過ごしください。
さて、今日の制作事例は久しぶりの登場!「バカラ アルルカン ハイボール」の名入れ彫刻です。 ヨーロッパの道化芝居、コメディア・デラルテに登場するキャラクターの名前が由来の「アルルカン」。
ほどこされたカットの反射は、鏡のような独特の輝きを見せ、道化師のキラキラ光る衣装のように華やかなグラスです。
今回はデザインの特性上、側面の美しさはそのままに底面にお名前や日付、メッセージを名入れ彫刻いたしました。 アルルカンのハイボールグラスは、上から見るとまた違った表情を見せるシンプルだけど個性的なデザインですね!
バカラのグラスは底面にすべてバカラのロゴが入っています。
今回はメッセージなど文字数が多かったので、その周囲を囲むように名入れいたしました。
当店ではお名前などの文字はもちろん、会社やお店のロゴ・イラスト、また似顔

バカラ ナンシー タンブラーに名入れ彫刻しました
2月6日は「海苔の日」です。
当店は店舗自体は三重県にあるのですが、ここ三重県は「あおさのり」の出荷量が全国1位!
お味噌汁に入れると美味しい、三重県民のソウルフード。
スーパーにも必ず置いてある定番商品です。
疲れた日にもお味噌汁を飲むとほっと一息。心癒されますね・・・
さて、今日の制作事例は「バカラ ナンシー タンブラー」の名入れ彫刻です。
ロレーヌ地方にある都市「NANCY(ナンシー)」の名をとって名づけられましたこのシリーズ。
縦と横の直線によるカッティングはなんとも言えぬ美しさと輝きです。 今回は底面の彫刻をご希望とのことで、側面の美しさはそのままに、底面のバカラのロゴの周囲にお名前を名入れ彫刻いたしました。 (お名前は一部ぼかしています)
当店では、デザイン・彫刻・お届けまですべて当店スタッフが一貫して制作・作業いたします。
底面への彫刻も、グラスを持ち上げた時にお名前やメッセージが読めるように調整して、丁寧にひとつひとつ彫刻しています。
当店では、お名前やメッセージなどの文字以外にも会社やお店のロゴ・イラス

バカラアルクール イヴ ワイングラスに名入れ彫刻しました
暦の上では2月4日がもう「立春」。
まだまだ北風が吹き、朝晩もしんしんと冷える日々ですが、周囲の木々は少しずつ芽吹いて春の足音が聞こえている気がします! 力強いカットとクリスタルの重厚感が男性的な従来のアルクールに対し、細いステムに可憐な花が咲いたような繊細な印象をもつ「イヴ」。
バカラのアイコンとも言われる「アルクール 」の良さを持つ、当店でも人気のワイングラスです。
今回は、お誕生日のプレゼントとのご依頼で、両面彫刻をいたしました。
側面はお祝いのメッセージとお名前を(お名前は一部ぼかしています)、底面にもメッセージや日付を彫刻しています。 2ヶ所に彫刻すると、とても華やかでお祝いにもぴったりなので、おすすめです!
当店では、お名前や日付・メッセージなどの文字以外にも会社やお店のロゴ、イラストなどもお客様のご要望に合わせてデザイン、彫刻いたします。
特別な記念日やご長寿のお祝いに当店でバカラのグラスに名入れ彫刻してプレゼントしませんか? #バカラ #名入れ #名入れギフト #アルクール #アルクールイヴ #ワイングラス #プレ