
バカラ エキノックスタンブラーに名入れ彫刻しました
今日7月27日は「スイカの日」だそうです。
今年は特に暑い日が続いているので、スイカのようなさっぱりした水菓子が本当に美味しいですね。
今日の制作事例は「バカラ エキノックス タンブラー」です。
エキノックスは、1999年に初めて発表され、世界中でベストセラーとなっております。エキノックスはフランス語で「秋分・春分の日」。
1年に2度ある夜の長さが昼の長さと等しくなる夜、つまり「EQUAL NIGHT」を意味します。太陽と地軸を表現したような円と線とのデザインはバカラらしく、飲み物を入れると神秘的に輝きます。 バカラのグラスは、影も美しいですね・・・。
この商品はデザインの特性上、側面には彫刻できないので、底面のみ承っています。 今回も底面のバカラの刻印の周囲にメッセージを名入れ彫刻いたしました。
(お名前は一部ぼかしています)
底面彫刻はさりげなく、でも世界に一つだけの記念になる贈り物になるのでおすすめです。
当店では、お名前やメッセージなどの文字以外にも、会社やお店・団体のロゴやイラストなども自由にデザイン・彫刻することが

ローハンのワイングラスに名入れ彫刻しました
今日は「最高気温記念日」です。
1933年のこの日、山形市で最高気温40.8℃が記録されたのが記念日の所以だそうですが、その後2007年に熊谷市と多治見市で40.9℃を観測、74年ぶりに記録が更新され、今年はご存知の通り23日に同じく熊谷市で41.1℃まで気温が上昇。日本歴代最高を5年ぶりに更新しました。
記録更新はあまり嬉しくないニュースですね・・・たまには雨でも降って温度が下がって欲しいものです。 さて、今日の制作事例は当ブログでは珍しい「バカラ ローハン ワイングラス」の名入れ彫刻です。
Baccarat 「ローハン」とはフランスにある町の名称。1855年のパリ万博で名誉大賞を受賞したシリーズです。
規則的に繰り返される蔦のような、こまかな植物模様が特徴的で、非常に繊細なデザインです。 グラスデザインの特性上、側面への彫刻はできませんが底面にお名前など彫刻いたします。
今回も、フットの部分にお名前と記念日の日付を名入れ彫刻いたしました。 (お名前など一部ぼかしています)
バカラのグラスをそのままプレゼントするのも素敵ですが、こ

バカラ セルパンタン フラワーベースに名入れ彫刻しました
今日は土用丑の日ですね。
丑の日って、実は1年に何度かあるそうです。
2018年だと、1月21日、2月2日、4月27日、7月20日、8月1日、10月24日、11月5日。一般的に夏の1回目の丑の日を「一の丑」、2回目「二の丑」と呼ぶとか。
丑の日、と聞くとやはり鰻が食べたくなりますね・・・!
今日の制作事例は「バカラ セルパンタン フラワーベース」です。
バカラらしいクリスタルの重厚感と、繊細な技術が光る逸品。美しく咲き誇る花を、最もひきたたせ、さらなる美しさで包み込むのがバカラのフラワーベースです。 (お名前は一部ぼかしています)
今回は、優秀な企業の最高責任者などに贈られる賞を受賞されたお祝いにとのご依頼でした。
セルパンタンの美しいデザインに合わせて、側面にお祝いのメッセージや日付などを名入れ彫刻いたしました。
バカラのフラワーベースはこのようにシンプルで美しいデザインですので、今回のような特別なお祝いにもぴったりです。
盾やトロフィーですと、飾るだけになりますが、フラワーベースは飾るのはもちろん、お花を生けて楽しみ

バカラ ミルニュイ ハイボール ペアに名入れ彫刻しました
暑い日が続きますね・・・
7月いっぱいはこの猛暑が続くそうです。
夏休みがあった子供の頃が懐かしいですね!なかなか大人になると長い休みを取ることは難しいですが、その分日々の体調管理はしっかりとして、この暑い夏を乗り切りたいと思います。
今日の制作事例は「バカラ ミルニュイ ハイボール ペア」の名入れ彫刻です。
「千の夜」という名を持つ「ミルニュイ」は、詩的でオリエンタルな雰囲気とモダンなイメージが融合した人気のデザインです。ハイボール好きな方へいかがでしょうか。ペアグラスなので、結婚のお祝いや結婚記念日のプレゼント、ご長寿のお祝いにもピッタリです。
今回もご結婚のお祝いにとのご依頼で、お祝いのメッセージとお二人のお名前、日付を名入れ彫刻いたしました。 (お名前は一部ぼかしています)
ハイボールグラスは彫刻できる側面が大きいので、このようにメッセージなどを彫刻しても美しく、記憶に残る素敵なギフトになるのでおすすめです!
ミルニュイのシリーズはハイボールグラスの他にもタンブラーやシャンパンフルートのペア、デカンタなども当オン

バカラ ナンシー タンブラーに名入れ彫刻しました
今週末は「海の日」を含む3連休ですね。
海の日という祝日ができたのは1996年。体育の日(制定日:1966年)に比べると意外と最近できた記念日なんですね。
3連休も、四日市にあるお店は営業しておりますので、お近くの方はお散歩がてらお立ち寄りください。
今日の制作事例は「バカラ ナンシー タンブラー」です。 ナンシーとは、バカラ村からほど近いフランス北部ロレーヌ地方の都市の名前です。
縦、横の直線が交差するカットが特徴で、光を受けて繊細にきらめき、映りこむ光と影が思いがけない表情を見せます。正統派ですが、モダンな軽快さも併せ持つデザインです。
今回は側面の美しさはそのままに、底面にメッセージを名入れ彫刻いたしました。 (一部ぼかしています)
バカラのグラスは横から見ても上から見ても、彫刻の美しさと洗練されたデザインが見事ですね!
底面の彫刻は、このようにバカラの刻印の周囲に彫ることが可能です。
ロゴやイラスト、長いメッセージなどを彫刻される場合は、側面彫刻をおすすめいたします。
特別な記念日に、想いを刻んでバカラのグラスを贈

バカラ シャトーバカラ ワイングラスに名入れ彫刻しました
先週の雨続きの日々から一転、今日は日中気温が上がるので熱中症とゲリラ豪雨に注意が必要だそうです。
先週末の豪雨は皆さま大丈夫でしたか?
昔はこんな大量の雨が降ったり、竜巻が起こった記憶もほとんどないのですが、時が経つと共に気象も変わっているのかもしれません。 普段からの備えと警戒が必要だなとしみじみ感じました。
さて、今日の制作事例は「バカラ シャトーバカラ ワイングラス ペア」の名入れ彫刻です。
このシリーズのワイングアスは、緻密な計算に基づきデザインされ、芳醇なアロマ(香り)の調和を引き出し、アルコールの刺激を抑制してくれます。世界中のあらゆるタイプのワインを美味しく味わうことができると人気の高いシリーズです。
今回は、記念日のプレゼントということで、側面には記念日のメッセージを、底面には日付やイニシャルを名入れ彫刻いたしました。 側面と底面2ヶ所に名入れ彫刻すると、より一層特別なギフトになりますね! (イニシャルはぼかしています)
シャトーバカラ のワイングラスは、Sサイズ・Lサイズ・XLサイズがございます。
「いろん

バカラ ハーモニー ショットグラスに名入れ彫刻しました
今日、7月6日は「サラダ記念日」ってご存知ですか?
1987年、俵万智さんが自身の歌集で「『この味がいいね』と君が言ったから七月六日はサラダ記念日」と歌ったことから、「記念日」という言葉も一般的に定着したそうです。
今日の制作事例は「バカラ ハーモニー ショットグラス」です。
側面のクリスタルには口元から厚い底部まで、すっきりした垂直のカットが平行に入っています。上等なスピリッツやカクテルを味わう時、このラインはタンブラーの垂直性を強調し、きりっとしたデザインが特徴のグラスです。 今回は、お誕生日のプレゼントに、とのご依頼でした。
デザインの特性上、側面には彫刻できないので底面にお祝いのメッセージをお名前を名入れ彫刻しました。 (お名前は一部ぼかしています)
底面彫刻は、さりげなく、でも記念のメッセージやお祝いのメッセージ・日付などを彫刻するのにおすすめです。
グラスを傾けるたびに、彫刻した文字が見えるのも素敵ですね!
当店では、お名前やメッセージ・日付以外にも、会社やお店・団体などのロゴ・イラストを彫刻することが可能です。

バカラ ベルーガ ハイボール ペアに名入れ彫刻しました
W杯、日本残念ながら敗退しましたね。
午前3時キックオフという条件だったにも関わらず、パブリックビューイングやスポーツバーは大賑わいだったとか。
スポーツ観戦はやはり録画やニュースで見るよりも、生放送で見るのがワクワクドキドキしますよね!
さて、今日の制作事例は「バカラ ベルーガ ハイボール ペア」です。 サヴィネル&ロゼによってデザインされた「ベルーガ」ハイボールは、ウイスキーを味わうのに最適です。
ベルーガ=「カスピ海産のキャビア」という意味で、ラウンドカットの輝きと陰影が大変神秘的なグラスです。
当店でも、ロックグラス・ハイボールグラス共に人気の商品です。
今回はご夫婦のお誕生日祝いに・・・とのご依頼で、グラスそれぞれにお名前とお誕生日の日付、メッセージを名入れ彫刻いたしました。
(お名前は一部ぼかしています)
お客様から時折「ペアのグラスは同じデザインでないとだめですか?」とご質問いただきますが、今回のようにグラスにそれぞれお名前を入れたり、別のメッセージを入れたりすることが可能です。
ですので、ご結婚のお祝いにそ