
バカラ アビス タンブラーに名入れ彫刻しました
明日からいよいよ12月ですね。
これからの時期は、クリスマス・お正月などイベントが目白押しで大人も子供もワクワク!忙しい季節になりますね。
さて、今日の制作事例は「バカラ アビス タンブラー」の名入れ彫刻です。 (お名前は一部ぼかしています)
「アビス」とは深海、無限の意味です。
塊としてのクリスタルが持つ、深い透明の世界へ吸い込まれそうな想像力を刺激する、モダンで印象的なタンブラーです。2005年にトーマ・バスティードがデザインし発表したバカラの人気商品のひとつです。
今回は、記念日のプレゼントにとのご依頼で、側面にはお名前を、底面にはメッセージと日付を名入れ彫刻いたしました。 バカラのグラスは上から見た時にまた違った表情を見せてくれますね!
どの角度から見ても美しく、うっとりとします。
当店では、このようにお名前などの文字以外にも、お店や企業のロゴ・イラストなどもお客様のご要望に合わせてデザイン、彫刻いたします。
デザインイメージ画像を作成し、お客様に確認していただいて作業を進めますのでご安心ください。
特別な記念日

バカラ デギュスタシオン ブルゴーニュ ペアに名入れ彫刻しました
周辺の紅葉も今週末くらいが見納めでしょうか。
最近はテレビでも、紅葉の情報がくわしく伝えられ、見頃がわかりやすくなったように思います。
真っ赤に色づく紅葉は、秋の冷えた空気とあいまって、桜とはまた違う趣のある美しさですね。
時間があれば、近くの紅葉を少し見に行きたいなと思っています。
さて、今日の制作事例は「バカラ デギュスタシオン ブルゴーニュ ペア」の名入れ彫刻です。 デギュスタシオンとはフランス語でテイスティングのこと。 美しい色合いを持ち、注がれるとともに華やかな香りが解き放たれるブルゴーニュワインにふさわしいバルーン型のボウルが特徴。 グラスの口元は特徴ある開き方をしており、口にしたときにもっともふさわしい舌の位置にワインが導かれるように設計されています。
この機能美が結集された「デギュスタシオン ブルゴーニュ ペア」に、今回は底面彫刻をいたしました。
還暦のお祝いにとのご依頼で、フットの部分にお祝いのメッセージと日付を彫刻しています。 当店は「サンドブラスト」という彫刻技法で、お客様のご要望をお聞きしながら一つ一つ丁

バカラ パルメ タンブラーに名入れ彫刻しました
今日は「いい(11)風呂(26)の日」だそうです。
この時期は特に、暖かいお風呂にじっくり浸かって日々の疲れを癒したいものですよね。
シャワーよりもリラックス・疲労回復効果も高いそうです!
さて、今日の制作事例は「バカラ パルメ タンブラー」の名入れ彫刻です。 「楽園に住む想像上の鳥」を図案化したパターンは、フランスの代表的な図柄のひとつ。
オリエンタルなムードがあり、加えて底のカットが美しい光の屈折を生み出します。
細かい花柄が豊かに入っています。 タンブラーの底部にはディアドロップ型のカットが入っており、豪華で美しいグラスです。 デザインの特性上、側面への名入れ彫刻はできませんので、今回は底面に名入れ彫刻いたしました。 (お名前は一部ぼかしています)
バカラの刻印の周囲にお祝いのメッセージやお名前などを名入れ彫刻いたしました。
底面彫刻は、さりげなく、でも特別な記念日などにオリジナルギフトを贈りたいという方におすすめです。
当店では「サンドブラスト」という彫刻技法で一つ一つ当店スタッフが丁寧に彫刻いたします。
お名前を入

バカラ オリオン タンブラーに名入れ彫刻しました
寒くなってくると美味しくなるのが「牡蠣」。
お店があるここ三重県は、南の方の「浦村」や「鳥羽」のあたりが牡蠣の名産地。
これからの時期はあちらこちらで牡蠣を食べられるお店があり、予約をしないと食べられない人気店も多数あります。冬に一度は食べたい!この季節ならではの美味しいものの一つですね。
今日は、冬の季節にぴったりな名前がついたタンブラーの制作事例です。 「バカラ オリオン タンブラー」です。
深く丸い4つのカットが施された斬新なデザイン。冬の星座の名前のとおり、透明感や滑らかな質感が堪能できる重厚なフォルムです。
複雑な光の反射を織りなす4つのカットは、グラスを手にしたときに、心地よく掌や指にフィットする機能性も兼ね備えています。
1987年、バカラでベストセラーを数多く手がけるトーマ・バスティードによりデザインされました。神秘的な天体や星の輝きを思わせる、モダンアートのような存在感のあるタンブラーです。
日本限定のこのタンブラーに、今回は、両面彫刻をいたしました。
側面にはお名前と日付を、底面にはメッセージを名入れ彫刻

バカラ ボリュート アッシュトレイに名入れ彫刻しました
街はすっかりクリスマス・年末ムードですね。
四日市にあるお店も、お店の前の看板を書き換えてたり、店内ディスプレイを変えて、ちょっとクリスマスモードにしています。
子供の頃のような「プレゼントがサンタさんからもらえる!」と言う高揚感はないですが、やっぱりクリスマスは華やかで楽しいイベントの一つですね。
さて、そんなクリスマスのギフトにもぴったりなのが今回の「バカラ ボリュート アッシュトレイ」です。 (お名前はぼかしています)
最近、当店でも人気が高まっているアッシュトレイ「バカラ ボリュート」。
らせんや、巻員の形などを意味する名前がつけられたトレイです。
中心から巻きのように広がる装飾が特徴で、手のひらに直径8cmのサイズ。
繊細ながらクリスタルのボリューム感のある「ボリュート」は、灰皿としてだけでなく、アクセサリーのトレイとして、また記念品としても適したアイテムです。
当店では、このボリュートアッシュトレイの底の接地面にお名前などを彫刻いたします。
「サンドブラスト」と言う彫刻技法で、一つ一つ丁寧に、そして使うときに彫刻

持ち込みのバカラ ナンシー ハイボールに名入れ彫刻しました
北海道には初雪が降ったそうですね。
今年は少し遅めだそうです。猛暑が続いた影響でしょうか・・・
その一方で、愛知県近辺では天むすにも入っている小ぶりの「アカシャエビ」が例年の三倍以上獲れる豊漁だとか。
天むす・・・美味しいですよね!天むすと言うと名古屋名物と思う方も多いでしょうが、発祥はお店もあるここ三重県です!
三重県津市にある「千寿」という料理店の賄い料理として考えだされたものなんですよ。
さて、今日の制作事例はお客様の持ち込み商品「バカラ ナンシー ハイボール」の名入れ彫刻です。 (お名前は一部ぼかしています)
当店のオンラインショップでもご用意しているこのナンシー ハイボール。
「ナンシー」はロレーヌ地方にある都市の名をとって名づけられました。
縦と横の直線によるカッティングはなんとも言えぬ美しさと輝きです。
今回はお名前を側面に名入れ彫刻いたしました。
当店では、お持ち込み商品への名入れも可能です。
(彫刻代金はお持ち込みいただいた商品によって異なります。お気軽にご相談ください)
お名前や日付・メッセージの

バカラ グローリア タンブラーに名入れ彫刻しました
街中も一気にクリスマス・年末ムードになってきましたね。
当店の周囲の公園もライトアップがされていて、夜はキラキラと綺麗です。
冬は空気が乾燥する分、夜空の星もライトアップも一層くっきりと美しく見える素敵な季節ですね!
さて、今日の制作事例は冬のライトアップにも負けない美しさの「バカラ グローリア タンブラー」です。
「栄光」を意味する女性の名から名づけられた「グローリア」。カッティングは、勝利の女神ニケの翼をイメージ。祝杯に、そして輝かしい門出や賞賛を伝えるギフトにふさわしいタンブラーです。 今回はお誕生日のプレゼントにとのご依頼で、側面の美しさはそのままに底面に名入れ彫刻いたしました。 (お名前は一部ぼかしています)
バカラの刻印の周囲にお誕生日のメッセージとお名前を入れています。
当店は「サンドブラスト」という彫刻技法で一つ一つ当店スタッフが丁寧に彫刻しています。
グラスを持ち上げた時に、文字が美しく見えるように彫刻出来ますので、贈られた方にも喜ばれるギフトになります。
お名前やメッセージ・日付などの文字以外にも、お店

バカラ コロンビーヌ フラワーベースに名入れ彫刻しました
11月に入り数日が経ちました。 11月は、日本では、旧暦11月を霜月(しもつき)と呼び、現在では新暦11月の別名としても用います。
文字通り「霜が降る月」の意味で、これから徐々に寒さが厳しくなってくる時期でもありますね。
今日は用事があり、4時半に起床したのですが、6時頃まで外が真っ暗で冬の訪れをひしひしと感じました・・・
さて、今日の制作事例は当店のフラワーベースの中でも人気の高い「バカラ コロンビーヌ フラワーベース」です。 「コロンビーヌ」とは、イタリアの喜劇に登場する娘の役名です。アルルカン(道化師)の恋人役でもあります。
「小さな鳩」という意味を持つその名のように、高さは9cmの小さくかわいらしいベースは、可憐な小さい花を飾るのに最適です。 今回はお誕生日のお祝いのメッセージとお名前、日付を名入れ彫刻いたしました。
(文字は一部ぼかしています)
バカラらしい大胆なカットに、名入れ彫刻することで特別なオリジナルギフトになりますね!
当店では、このような文字の彫刻以外にも、会社やお店・団体などのロゴやイラストなども自由に