
シャトーバカラXL ワイングラス レッドスタンプ ペアに名入れ彫刻しました
ここのところ、お店がある四日市も晴天に恵まれ、少しずつ暖かくなってきています。
ただ、今日の夜は嵐が来るとか・・・全国的に大荒れの天気になり、花粉にも要注意だそうです。
穏やかな春の訪れが待ち遠しいですね。
さて、今日の制作事例は「シャトーバカラXL ワイングラス レッドスタンプ ペア」の名入れ彫刻です。
ワインの複雑で豊かな味わいを引き出す究極のワイングラスのコレクション「シャトーバカラ」。
赤いクリスタルにバカラのシグネチャーから取ったBマークが封蝋のようにあしらわれている、個性的なデザインです。
普通のデザインではないものを贈りたい!という方にぴったりの商品です。
大きなボウルのサイズや背の高さがテーブルをより華やかなムードに演出します。
今回は側面には贈り主のお名前を、底面には日付やメッセージなどを名入れ彫刻いたしました。
(お名前などぼかしています)
両面(側面と底面)に彫刻すると、バカラのグラスもより一層華やかに、そしてオリジナル感が増すのでオススメです。
当店では、お名前やメッセージ・日付以外にも、

B bar Umeda続編とバカラ オリオン タンブラーを名入れ彫刻しました。
B bar Umedaのお話、パート2です。
バカラに囲まれてお酒を楽しむ「B bar Umeda」に行ってきました、当店の店長。
ほろ酔いながらも、右を見てもバカラ、左を見てもバカラの贅沢な空間で何枚か写真撮影をしてきましたので、前回ブログに続き一部をご紹介・・・ カウンター横の写真です。
綺麗にライティングされ、より美しさを増すバカラのグラス。
さすが、バカラ直営のお店だけあって、見せ方も見事です。 2枚目はカウンターの写真です。
落ち着いた照明と、スポットで照らされたバカラが大人の空間を演出していました。
この「B bar」は日本国内に東京に2店舗、大阪に1店舗あります。
特別な空間、そしてバカラのグラスの美しさを堪能できる素晴らしいお店なので、ぜひバカラお好きな方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか? さて、話変わって今日の制作事例は「バカラ オリオン タンブラー」です。
商品名の由来は、有名な星座「オリオン」。
冬の星座の名前のとおり、透明感や滑らかな質感が堪能できる重厚なフォルム。深く丸い4つのカットを施したデザ


バカラ タリランド タンブラーに名入れ彫刻しました
先日ですが、当店店長、大阪にある「B bar Umeda」に行って参りました。
ご存知の方も多いとは思いますが、ヒルトンプラザ内にある「すべてバカラ!」なラグジュアリー空間のバーです。
お店に入ると目に飛び込んでくるのは、見事なバカラのシャンデリア!
数千万円すると聞き、見ているだけでもため息の出る美しさでした。
店内は落ち着いた雰囲気で、シックなモノトーンとバカラのカラーである赤で統一されています。 ゆったりとした椅子に座ると、出されるお酒のグラスはもちろん「バカラ」。 好きなグラスを選ぶことができるので、「一度このグラスで飲んでみたかった」というグラスでも、美味しいお酒を楽しむことができます。
お酒以外もライトフードがあり、軽井沢「エルミタージュ・ドゥ・タムラ」の田村シェフのフレンチ。
こちらもバカラのプレートに載って出されるので、より一層豪華に美味しそうに見えました。 グラス1杯いただくと、3,000円!ですので、なかなか気軽には行けないですが、ゆったりと贅沢な時間を過ごせる特別空間で、夢のようなひとときでした。 さて、今

バカラ アルルカン タンブラーに名入れ彫刻しました
連日、熱戦が繰り広げられているオリンピックをテレビで楽しんでいます。
日本人選手が活躍している姿を見ると、本当にワクワクしますね!特に10代のまだまだ若い選手が活躍していると、その精神面の強さや日々の練習を頑張ってきた努力を想像するだけで本当に頭が下がる思いです。
週末にもまだまだ注目の競技があるので、楽しみです。
今日の制作事例は「バカラ アルルカン タンブラー」です。
ヨーロッパの道化芝居、『コメディア・デラルテ』に登場するキャラクターの名前です。
グラス全体に施されたカットの反射が、 鏡のような独特の輝きを見せ、まるで道化師のキラキラ光る衣装のようです。
この底面のダイヤモンドカットは3つの段で構成されていて、さすがバカラ!と思わせる輝きを放っています。
今回は、側面のこの美しさはそのままに底面にお名前を名入れ彫刻いたしました。
(お名前はぼかしています)
メッセージや記念の日付などを入れるのもメモリアルなプレゼントになりますが、今回のようにシンプルにお名前だけ名入れ彫刻するのも素敵ですね。
当店では、今回のよう

シャトーバカラ タンブラーLに名入れ彫刻しました
今朝のニュースで言っていましたが、今日は今年初の春一番が吹くかも?だそうです。 「春一番」と言うと春の到来を告げる優しい風かと思っていましたが、調べてみると「立春後、初めて吹く強い南寄りの風」のことだそうで、時速28.8km以上あるとか。海難事故や雪崩にも繋がるそうなので、気をつけなければいけないですね。 さて、今日の制作事例は、先日のブログでも新入荷とお伝えしました「シャトーバカラ Lサイズ」です。 今まではペアのみのお取り扱いでしたが、この度単品もオンラインショップに入荷いたしました。
シャトーバカラ のタンブラーは、ワイングラスのボウルの部分だけのようなシンプルで優しいデザインですが、計算されたデザインです。芳醇なアロマ(香り)の調和を引き出し、アルコールの刺激を抑制してくれます。 産地やぶどう品種などにこだわらず、このグラスによって世界中のあらゆるタイプのワインを美味しく味わうことができます。ソフトドリンクももちろん楽しめますし、カジュアルに使えるのでオススメです!
今回は、側面はそのままに底面に社名と日付を名入れ彫刻いたしまし

新入荷情報です。シャトーバカラ タンブラーLサイズ
新入荷の情報です。
最近、バカラの中でもタンブラーに力を入れている当店。
今までもシャトーバカラシリーズは数多くオンラインショップでご用意して大変人気だったのですが、ペアの商品が多く、このタンブラーにおいてはペアのみのお取り扱いでした。
そこで、「シャトーバカラ タンブラー Lサイズ」を新しくオンラインショップに追加しました。 ワイングラスのボウルの部分だけのようなシンプルで優しいデザインですが、計算されたデザインです。
芳醇なアロマ(香り)の調和を引き出し、アルコールの刺激を抑制してくれます。産地やぶどう品種などにこだわらず、このグラスによって世界中のあらゆるタイプのワインを美味しく味わうことができます。
ソフトドリンクももちろん楽しめますし、カジュアルに使えるのでオススメです!
バカラオンリーショップでは、9900円にてご用意しました。
ギフトにもぴったりな商品です。ぜひご覧ください。 #シャトーバカラ #タンブラー #Lサイズ #プレゼント #還暦 #誕生日 #名入れ #名入れギフト

バカラ ベガ タンブラー ペアに名入れ彫刻しました
今日からいよいよ冬季オリンピックが始まりますね!
韓国と日本では時差もないので、寝不足にならずオリンピック観戦がテレビで楽しめそうです。
しかし、会場である平昌。「冬のソナタ」という日本でも大人気だったドラマのロケ地でもあるそうで、とてもとても寒いらしいですね。
今日の最低気温はマイナス19度だとか!!選手の方々、風邪ひきませんように・・・
今日の制作事例は「バカラ ベガ タンブラー ペア」です。
バカラのモダンデザインを代表する「ベガ」は北の夜空に輝く織姫星からつけられました。大胆なカットのステムは、光の反射を計算されています。ペアグラスなので、結婚のお祝いや結婚記念日のプレゼント、ご長寿のお祝いにもピッタリです!
今回はご結婚のお祝いにとのご依頼で、側面にお祝いのメッセージ、お二人のイニシャル、そして日付を名入れ彫刻しました。
ベガのグラスはシンプルで飽きの来ないデザインなので、末長くお二人で楽しいお酒を飲んでいただければと思います!
当店では、お名前やメッセージ・日付以外にも、会社やお店のロゴやイラストなども自由にデ

バカラ ハーモニー ショットグラスに名入れ彫刻しました
今日、2月7日は「ふるさとの日」だそうです。 1982年に福井県が制定したそうですが、その福井県、数日前から37年ぶりの大雪で1000台もの車が立ち往生したり、130センチを越える雪が降ったりして大変なことになっていますね。
お店がある、ここ四日市では100センチを越える雪は想像もできないです・・・
北陸地方の方はまだ雪が続いて大変でしょうが、お気をつけてお過ごしください。
さて、今日の制作事例は「バカラ ハーモニー ショットグラス」の名入れ彫刻です。
「ハーモニー」は、縦のストライプが全体をきりっと引き締め、シンプルの中にも高貴さと存在感を醸し出しているデザインで男性が好む人 気シリーズです。こちらはウィスキーやリキュールをストレートで飲むためのショットグラスです。
側面は縦にカットが全体的に入っているので彫刻できませんが、底面には彫刻可能です。
今回は、底面にお名前と日づけを名入れ彫刻いたしました。
(お名前は一部ぼかしています)
バカラはどの角度から見ても計算された美がありますが、光をあてることで映し出される影さえも

バカラ フィオラ タンブラー 2018に名入れ彫刻しました
今日は2月2日。ぞろ目の日だけあって、記念日を調べてみても「世界湿地デー」「交番設置記念日」「おんぶの日」「おじいさんの日」「麩の日」「夫婦の日」・・・などいっぱいあるようです。
そして明日は節分ですね!
最近では、恵方巻がイベントの一つとしてすっかり定着し、太巻きだけでなくロールケーキや生春巻きまで出ているそうです。
明日は、豆巻きくらいしてみようかなと思っています。
さて、今日の制作事例は「バカラ フィオラ タンブラー 2018」です。
バカラの新作「フィオラ」は、「花」を意味するイタリア語が語源の名前がつけられました。可憐な花びらが開くような、伸びやかなカットが施されたデザイン。
輝かしい門出に、祝福の時に、心を伝えるギフトにふさわしいタンブラーです。 底面に2018年の年号が入っています。
歓びを心に刻むお祝いや記念に、大切な贈り物にぴったりです。
今回はお誕生日のプレゼントにとのご依頼で、側面の美しさはそのままに、底面にメッセージとお名前をエッチング彫刻いたしました。
(お名前はぼかしています)
さすがバカラ