
ご結婚のお祝いに ベルーガハイボールペアに名入れ彫刻しました
今年は桜が咲くのがとても早かったですが、お天気も晴天続きで長く楽しめて良いですね。先日、東京の上野に行きましたが満開で桜に誘われてお出かけしている方も多く、とても賑やかでした。 今日の制作事例は「バカラ ベルーガ ハイボール ペア」です。 ...

ベルーガタンブラーペアに名入れ彫刻しました
お店がある四日市の街もいよいよ桜が満開になってきました。 今日も一日天気が良く汗ばむくらいの陽気でしたね! 今日の制作事例は「バカラ ベルーガ タンブラー ペア」です。 ベルーガとは「カスピ海産のキャビア」の意味です。ラウンドカットの輝きと陰影が大変神秘的なグラス...

アルクール ラージワイングラスに名入れ彫刻しました
今日から春の選抜高校野球が開幕だそうですね。 若者たちが熱戦を繰り広げる様子を見ると、「自分も頑張らねば!」と励まされます。 お店があるここ三重県からは三重高校が出場します!今からとても楽しみです。 さて、今日の制作事例は「バカラ アルクール...

フィオラ タンブラー ペアに名入れ彫刻しました
お店があるここ四日市、今日は朝から雨模様ですが、日一日と暖かくなって来て、早咲きの桜も咲き始めています。 今年の桜の開花予想は例年より少し早めだとか。 今週は近くの中学校で、来週は小学校で卒業式です。桜がきれいに咲いて良い旅立ちになるといいですね。 ...

還暦のお祝いに。バカラ ベルーガ ロックグラスに名入れ彫刻しました。
今日、3月14日は「ホワイトデー」でもありますが、「円周率の日」でもあるそうです。 「3.141592・・・」と延々に続きますが、ギネス記録保持者はなんと8万3431桁!も暗唱できたそうです。 数字を延々と8万以上覚えるなんて至難の技ですね。...

シャトーバカラ タンブラー Lに名入れ彫刻しました
今日、3月9日は「記念切手記念日」です。 最近は、メールやLINEなど、思いを気軽に伝えられるツールが増えたので、なかなかお手紙を書いて切手をはって送る・・・ということも少なくなったかもしれませんが、その一方でいろんなデザイン・形の切手も多く出ていて、コレクター心をくすぐ...

ディアマン ワイングラス ペアに名入れ彫刻しました
今日は「ミンチカツ」の日だそうです。 日付は関西ではメンチカツのことをミンチカツと呼ぶところも多いため、『ミ(3)ンチ(7)』と読むのが由来だとか。 このように関西と関東では同じものでも読み方が違うものって結構ありますよね。 ...

バカラ ミルニュイ スモールワイングラスに名入れ彫刻しました
明日はひな祭りですね。 ひな祭りと言えば、「桃の節句」と言われますが、桃の花には元々「魔除け」や「長寿」のパワーがあるとされているそうです。 ちょうどこの時期に咲くことから、女の子の健やかな成長を願う花として定着したとか。 ...